和尚さんのさわやか説法300 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 5月1日、新天皇陛下が御即位されて、年号が「平成」から「令和」へと継承され、新たな時代が始動した。 その幕開けの記念すべきこの5月に、「さわやか説法」が、300号達成と重
和尚さんのさわやか説法300 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 5月1日、新天皇陛下が御即位されて、年号が「平成」から「令和」へと継承され、新たな時代が始動した。 その幕開けの記念すべきこの5月に、「さわやか説法」が、300号達成と重
和尚さんのさわやか説法299 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 3月の春のお彼岸の前日のことである。 私は、「ぎっくり腰」になってしまった。 その日の朝、布団からガバッと起きた時、腰に妙な違和感を覚えた。 それでも、本堂の扉を開け
和尚さんのさわやか説法298 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 皆さんは自分の背中を見たことがあろうか。 人の背中を見ることは出来ても、自分で自分の背中を見れるのは鏡を使ってもなかなか見れない。 私は銭湯(公衆浴場)に、よく行く。
和尚さんのさわやか説法297 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 新年 明けましておめでとうございます。 本年が皆様にとりまして良き年でありますよう心から御祈念申し上げます。 皆様には、それぞれに家族団欒で、あるいはカップルで楽しく、
和尚さんのさわやか説法296 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 先月号で私の奥様をダシにしての「魚女房出汁(だし)物語」の「さわやか説法」に対して、多くの方々から感想やらお声をいただいた。 「奥様の作る味噌汁はそんなに美味しいの?」 「
和尚さんのさわやか説法295 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 のっけからノロケますが…。(すみません) 私の奥様の作る朝の味噌汁は実に美味しい。何たって出汁(だし)の取り方が上手なのである。 但し、お味噌は適当に自分量で入れるもの
和尚さんのさわやか説法294 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 「何で女優の名取裕子さんが常現寺に来るんですか?」 「どうして、あの大女優が、お寺で公演するの?」 「俺、名取裕子のファンだけど、なんで和尚の寺に来るんだぁー?」 —も
和尚さんのさわやか説法293 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 全国的に猛暑の夏だという。西日本各地では39度、40度を超える異常な暑さが続いている。 しかし、北国八戸は西日本とは真逆の涼しさだ。きっと関東方面からの里帰りの方々や観光
和尚さんのさわやか説法292 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 —今— 日本国中が南から北まで暑い夏となっている。 私にとっては先日7月19日は、最も「暑い夏」となった。 —それは— 若き青春時代、共に「同じ釜の飯」を食い、共に「
和尚さんのさわやか説法291 曹洞宗布教師 常現寺住職 高山元延 「あれから、50年!!」綾小路きみまろ風に嘆いてみても、もう遅い。 先月号の「さわやか説法」で、「テスト前か、テスト後の勉強か?」をテーマにしての私の結論が、そうだった。